未来を考える大規模修繕セミナー
安心して住み続けるために、
一緒に考えませんか?

過去のセミナー
- 開催日時
- セミナー内容
- セミナー会場
未来を考える大規模修繕セミナー
第1部
(45分)
知らないと損をする!マンション保険の仕組みと考え方
- ●マンション保険の仕組みと補償内容の考え方
- ●えッ!こんなにあるの?各社の保険料の『差』
- ●保険料高騰を防ぐ “戦略と実例”

- 講師
- 株式会社保険バスターズ
高妻 誠
休憩
(10分)
第2部
(45分)
管理組合「会計」基礎知識と組合財政再建対策
- ●マンション会計の基礎知識
- ●財政再建のための対策
- ●機械式駐車場の会計問題

- 講師
- ちいさな管理
大野 かな子
質疑応答
(15分)
セミナーお申込みの際にいただいた質問に回答させていただきます。
第3部
(20分)
マンション修繕なび サービス案内
第4部
(30分)
ユーザー交流会 ※会場参加限定
お住まいのマンションでの課題など、情報交換をしていただく場を設けています。
未来を考える大規模修繕セミナー
第1部
(45分)
マンション管理の専門家が語る、大規模修繕 徹底解説
- ●マンション管理、大規模修繕のトレンド
- ●納得度の高い大規模修繕工事の進め方
- ●大規模修繕の失敗事例、成功事例

- 講師
- マンション管理士
宇坂 仁志
休憩
(10分)
第2部
(45分)
大規模修繕工事 ロープ工法という選択肢
- ●ロープ工法とは
- ●メリット、デメリット
- ●事例紹介

- 講師
- 株式会社エーファイブ 代表取締役
木村 康三
質疑応答
(10分)
第3部
(20分)
マンション修繕なび サービス案内
第4部
(30分)
ユーザー交流会 ※会場参加限定
- お住まいのマンションでの課題など、情報交換をしていただく場を設けています。
未来を考える大規模修繕セミナー
-
定員
会場50名(先着順)・オンライン(定員なし)
-
参加費
無料
第1部
(45分)
マンション管理士が語る、大規模修繕の進め方
- ●マンション管理、大規模修繕の上手な進め方
- ●設計監理方式 費用の考え方
- ●大規模修繕に関する実際の相談事例

- 講師
- マンション管理士
藤谷 弘光
質疑応答
(10分)
休憩
(10分)
第2部
(45分)
賢く進める大規模修繕
- ●失敗事例から学ぶ大規模修繕のポイント
- ●コンサルの作る長期修繕計画
- ●大規模修繕、コスト削減のポイント

- 講師
- K15建築設計事務所
上村 允郎
質疑応答
(10分)
第3部
(20分)
マンション修繕なび サービス案内
第4部
(30分)
ユーザー交流会 ※会場参加限定
- お住まいのマンションでの課題など、情報交換をしていただく場を設けています。
未来を考える大規模修繕セミナー
マンション修繕なび × 大阪市
-
定員
会場50名(先着順)・オンライン(定員なし)
-
参加費
無料
第1部
(45分)
大阪市マンション施策の動向と取組
- ●大阪市におけるマンション管理の現状と課題
- ●大阪市におけるマンション管理組合への支援策について

- 講師
- 大阪市都市整備局住宅政策課
石井 伸幸
休憩
(10分)
第2部
(45分)
マンション長期修繕計画見直しポイントと継続運用のススメ
- ●長期修繕計画見直しの考え方とポイント
- ●修繕計画適性運用のための体制づくり

- 講師
- 株式会社オプテージ
廣田 安將
第3部
(30分)
ユーザー交流会 ※会場参加限定
- (グループごとにマンション管理士1名同席)
未来を考える大規模修繕セミナー
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(45分)
マンション管理の専門家が語る、大規模修繕徹底解説
- ●データから見る、マンション管理、大規模修繕のトレンド
- ●住民全員で取り組む、納得度の高い大規模修繕工事の進め方
- ●大規模修繕、あるある失敗事例、成功事例

- 講師
- うさか不動産相談所
マンション管理士
宇坂 仁志
休憩
(15分)
第2部
(45分)
賢く進める大規模修繕
- ●調査診断報告書の見方(サンプル)
- ●アンケートのサンプルや事例
- ●長期修繕計画

- 講師
- 株式会社K15建築設計事務所
上村 允郎
第3部
(20分)
マンション修繕なび サービス案内
質疑
応答
セミナーテーマに限らず、質問・疑問に講師が幅広くお答えいたします。
オンラインの方も、チャットを利用して質問可能です。
個別
相談会
セミナー終了後、登壇した講師やオプテージへ個別に相談いただけます。
※会場参加者さま限定、人数制限あり(後日のご案内となる場合があります)
未来を考える大規模修繕セミナー
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(45分)
新任理事に向けた、マンション大規模修繕何から始める
- ●大規模修繕の基本的な進め方
- ●設計監理方式について

- 講師
- マンション管理士
藤谷 弘光
休憩
(15分)
おいしいお茶やお菓子をご用意しております。
くつろぎながらお楽しみください。
第2部
(45分)
設計コンサルと進めるマンション大規模修繕とは
- ●設計コンサルを採用する価値について
- ●建物劣化診断と改修設計について
- ●業者選定の考え方について

- 講師
- 株式会社SNコンサルタンツ
小野 健次郎
第3部
(25分)
マンション修繕なび サービス案内
質疑
応答
セミナーテーマに限らず、質問・疑問に講師が幅広くお答えいたします。
オンラインの方も、チャットを利用して質問可能です。
※講演内容は都合により変更になる場合がございます。
未来を考える大規模修繕セミナー
大規模修繕工事、
今日からできる準備ポイント
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(45分)
虎の巻作成記念 管理組合基礎知識、徹底解説。
- ●第1号 よくわかる 大規模修繕の進め方決定版
- ●第2号 理事長のための管理組合基礎知識
- ●第3号 よくわかる マンション会計の基礎知識

- 講師
- ちいさな管理 マンション管理士
大野 かな子
休憩
(15分)
第2部
(45分)
大手修繕コンサルが語る。大規模修繕で抑えるべきポイント。
- ●大規模修繕工事とは~長く快適に住まうためにマンション全体をマネジメントする~
- ●大規模修繕工事 修繕と改良の視点から見るべきポイント
- ●パートナー選びについて、抑えるべきポイントを徹底解説

- 講師
- (株)翔設計
北野 敏也
第3部
(20分)
マンション修繕なび サービス案内
個別
相談会
※講演内容は都合により変更になる場合がございます。
未来を考える大規模修繕セミナー
マンション修繕なび×コミュファ
コラボイベント
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(40分)
マンション組合会計、見直しのポイント
- ●組合会計の決算書類どこを見ればよい
- ●会計見直しのタイミング

- 講師
- わかやまマンション管理士事務所
若山 統彦
第2部
(40分)
マンション修繕工事、事業者の探し方・選び方
- ●修繕事業者の与信調査と経営分析
- ●事業者選定の手順とポイント

- 講師
- 株式会社オプテージ
廣田 安將
休憩
(15分)
第3部
(25分)
修繕に備えたネット通信費によるコスト削減、
快適なインターネット環境

- 講師
- 中部テレコミュニケーション株式会社
佐藤 圭佑
質疑
応答
※講演内容は都合により変更になる場合がございます。
未来を考える大規模修繕セミナー
今求められる、
マンション組合会計の見直し講座
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(50分)
マンションの組合会計、見直しのポイント。専門家はどこを見る?
- ●組合会計の決算書類どこを見ればいい?
- ●会計見直しのタイミング
- ●事例:専門家が指摘するポイント、見直し相談の事例など

- 講師
- ベタープレイス
廣居 義高
休憩
(15分)
第2部
(50分)
マンション修繕工事、事業者の探し方・選び方
- ●修繕事業者の与信調査と経営分析
- ●事業者選定の手順とポイント

- 講師
- 株式会社オプテージ
廣田 安將
休憩
(5分)
第3部
(20分)
マンション修繕なびサービスのご案内
質疑
応答
セミナーテーマに限らず、質問・疑問に講師が幅広くお答えいたします。
オンラインの方も、チャットを利用して質問可能です。
未来を考える大規模修繕セミナー
管理士に聞く
マンション管理の大質問会!!
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(40分)
マンション管理士 大質問会
- ●管理費の値上げ提案 その時どうする?
- ●今話題の第三者管理 どう検討する?
- ●大規模修繕工事 プロから見るコツ

- マンション管理士
- うさか不動産相談所
代表 宇坂 仁志

- マンション管理士
- マンション管理
コンサルタント事務所
代表 大野 かな子

- マンション管理士
- 竹ヶ鼻 則彦
休憩
(10分)
おいしいお茶やお菓子をご用意しております。
メーカーによる最新技術の展示もございますので、くつろぎながらお楽しみください。
第2部
(40分)
どうやって選ぶ?マンション修繕の事業者選定のコツ

- 講師
- 株式会社オプテージ
廣田 安將
質疑
応答
セミナーテーマに限らず、質問・疑問に講師が幅広くお答えいたします。
オンラインの方も、チャットを利用して質問可能です。
個別
相談会
セミナー終了後、登壇したマンション管理士やオプテージへ個別に相談いただけます。
※会場参加者さま限定
未来を考える大規模修繕セミナー
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(45分)
新任理事に向けた、マンション大規模修繕何から始める
- ●大規模修繕の基本的な進め方
- ●設計監理方式

- 講師
- 独立系マンション管理士
藤谷 弘光
休憩
(15分)
第2部
(45分)
賢く進める大規模修繕
- ●調査診断報告書の見方(サンプル)
- ●アンケートのサンプルや事例
- ●長期修繕計画

- 講師
- 株式会社K15建築設計事務所
代表取締役 上村 允郎
休憩
(10分)
第3部
「マンション修繕なび」サービスのご紹介
質疑
応答
未来を考える大規模修繕セミナー
"空室ゼロ"への道:リノベーション&最新設備導入セミナー
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(30分)
リノベーション成功事例とその効果
- ●今売れてる、空室が出にくい賃貸物件とは
- ●これからの賃貸マンションに求められる価値
- ●リノベーションの実例

- 講師
- トゥインクルワールド株式会社
営業本部 執行役員 副本部長
徳増 弘之
第2部
(45分)
カーシェアリング導入による、
居住者の生活利便性・付加価値向上
- ●導入事例
- ●カーシェアリング、外部貸出駐車場導入のメリットとデメリット
- ●今後のカーシェアリングの利用需要について
- 講師
- タイムズモビリティ株式会社
グループリーダー
三栗 年弘
休憩
(20分)
第3部
リノベ×高速インターネットについて
- ●今なぜ、通信設備のリニューアルが必要なのか
- ●資産価値を向上させる設備導入とは?
- ●人気設備 無料インターネットと高速インターネットの違いとは?
- 講師
- 株式会社オプテージ
質疑
応答
未来を考える大規模修繕セミナー
マンションのライフサイクルと
大規模修繕の進め方
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(45分)
マンション管理士が語る 大規模修繕の進め方
- ●大規模修繕工事の主役はだれ?
- ●大規模修繕工事の進め方、方式とは?
- ●【事例紹介】組合主導での大規模修繕

- 講師
- 独立系マンション管理士
藤谷 弘光
休憩
(15分)
第2部
(45分)
マンションのライフサイクルと長期修繕計画
- ●なぜ長期修繕計画を見る必要があるのか?
- ●長期修繕計画 見直すべきポイント
- ●大規模修繕工事の前?後? 長期修繕計画見直しのタイミング

- 講師
- (株)大阪建物リサーチセンター
小山 裕
第3部
「マンション修繕なび」サービスのご紹介
質疑
応答
国土交通省 ×
タイアップセミナー
マンション管理の現在地とロードマップ
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(40分)
マンション政策の最新の動向
- ●マンションを取り巻く現状と課題
- ●マンション管理適正化法等の改正について
- ●今後のマンション施策のあり方

- 講師
- 国土交通省 近畿地方整備局
加賀田 茂史
第2部
(40分)
毎年の管理費会計の見直しが、
長期修繕計画の適正運用の第一歩
- ●毎年の管理費会計と積立金会計の見直しのポイントとは?
- ●管理費会計が長期修繕計画の継続的な適正運用に与える影響とは?
- ●日々変化するマンションで、前年度予算を継続させ続けるリスクとは?

- 講師
- うさか不動産相談所
代表 宇坂 仁志
第3部
(15分)
「マンション修繕なび」サービスのご紹介
質疑
応答
未来を考える大規模修繕セミナー
大規模修繕にマネジメント会社を
入れるという選択肢
-
定員
会場30名・オンライン30名(共に先着順)
-
参加費
無料
第1部
(45分)
現役理事長&マンション管理士から見る、
積立金を無駄にしない管理と計画
- ●本当に必要?修繕積立金の値上げ
- ●管理費見直しのファーストステップ
- ●管理組合にマンション管理士が入るメリット

- 講師
- マンション管理士
竹ヶ鼻 則彦
休憩
(15分)
第2部
(45分)
マネジメントを採用する
マンション大規模修繕の進め方
- ●コンサルティングとマネジメントの違い
- ●大規模修繕にマネジメントが大切な理由

- 講師
- アクアリノベーションマネジメント株式会社
代表 谷垣 徹
第3部
「マンション修繕なび」サービスのご紹介
質疑
応答